top of page
陰陽太極図.jpeg

念願の場所へ


念願の

野口種苗研究所さんへ行ってきました。



素人のそんなことも知らないの?的な質問にも

丁寧に教えていただき

秋蒔きの種を購入。





もちろん

素人でも簡単なものをお願いしました。


ハーブ(生薬)は、溶けちゃったし

鳥に食べられるし

草に負けてなくなっちゃったり・・

な私でも育てられるものお願いしました。





こちらの本の影響で

在来種だったり

農薬問題だったりを

考えながら

できる所からやってるつもり。



そして

いつも付き纏うのは

農薬含め薬問題。


薬剤師として

考えさせられる日々だなぁ。





#野口種苗研究所

#在来種の種

#秋蒔き野菜


最新記事

すべて表示

茶道を続けていくには、正座が必須です。 が、一昨年、膝が痛くて曲げるのも辛く、整形外科を受診しました。 特に問題なく、なにかやってる?と聞かれ、茶道をと伝えると あ〜。文化の継承も大切だけど、考えないと、体が原因で継承できなくなるよ。正座は、ありえない足の形だから。 と。 最近の若い子は、正座や和式トイレも無理と聞くし、色々考えていかないといけないのでしょうかね。 何時間も正座するのは、確かに体に

bottom of page